【出産後に挙げる人向け】結婚式場の見学時チェックすべきポイント5選

式場選び
  • どんな式場を選べばいいかわからない
  • 子どもと一緒に楽しめる式場を選びたい
  • 子どもが安全に過ごせる式場を知りたい

式場見学へ行くと会場の雰囲気のみに目がいってしまい、お子様の安全性やパパママの負担の大きさを判断することは難しいです

この記事では、パパママ婚を挙げる新郎新婦さんが、式場見学で見るべきポイントを5つご紹介します

項目別チェックリストも用意しましたので、ぜひ参考にしてください

これを読めば、パパママ婚を挙げるのに適した式場なのか判断できるようになります

お子様と一緒に笑顔で過ごせる結婚式を実現しましょう♡

★この記事を書いた人

みん
みん

元ウエディングプランナーのみんと申します。歴7年、約500組の新郎新婦様を担当した経験があります!現在1児のママです

スポンサーリンク

安心な設備が整っているか

お子様と一緒に楽しむ結婚式やその準備。

安心して過ごすには、快適で清潔な設備は必須です

式場によっては、「打合せでは授乳スペースがないので、車の中でおこなってください」と言われることもあります

また、ひとりで子どもを見るときは、ベビーチェア付トイレがないと困りますよね

いくら会場の雰囲気が良くても、貸出の子ども用のイスがボロボロだったり、おむつ替えスペースが不衛生だとパパママは心配なものです

式場見学の時点で設備のチェックは欠かせません

設備のチェックポイント
  • ベビーカー、子ども用イスが清潔か
  • おむつ替えスペースが清潔か
  • ベビーチェア付トイレの有無
  • 授乳スペースの有無
  • キッズスペースの有無(ない場合、設置は可能か)
  • 会場に段差はないか
  • 会場に危ないもの、壊れ物はないか

打合せが落ち着いてできるか

式場が決まると、結婚式の打ち合わせが始まります

1回の打ち合わせは約2時間~3時間です

その間、子どもが待っていられる環境なのか確認しましょう

式場によっては、打合せスペースが狭く、別席で打合せをしている新郎新婦さんと距離が近いこともあります

ママ花嫁
ママ花嫁

それだと周りに気を遣って打合せに集中できない・・・

他の新郎新婦さんが気にならない充分なスペースがあることが必要です

また、子どもはジッとしていられないので目の届く範囲で待つことができるかも重要です

おすすめなのは、個室で打合せができる式場を選ぶことです

ただ個室がある式場は少ないのが現状です

そこで、衣装室やブライズルーム(※)を打合せでも使うことができるのかプランナーさんに聞いてみましょう

※ブライズルーム:結婚式当日使用する新郎新婦のお支度部屋のこと

みん
みん

打ち合わせスペースが、大人っぽくて素敵だと思ったら、子どもにとっては暗くて怖い雰囲気に感じるようで、打合せが始まると泣き出してしまう子もいるようです

打合せスペースのチェックポイント
  • 別席の新郎新婦さんが気にならないか
  • 目の届く範囲で待てるか
  • 個室が使用可能か
  • 子どもが怖がらない雰囲気か
  • 子どもの飲食が可能か

スタッフの対応が良いか

ハード面だけでなくソフト面も重要なポイントです!

個人的には【スタッフがどれだけパパママに寄り添ってくれるか】結婚式の満足度が大きく左右すると思っています

できれば、案内してくれる担当の人以外のスタッフの様子も見て欲しいです

受付スタッフや試食時のサービススタッフ、すれ違うスタッフがどのような対応かチェックすると式場全体のサポート体制が見えてきます

普段の生活でトイレに行くのも、食事をするのも、寝る時間をとるのも大変なパパママ。

スタッフによる理解と的確なアドバイス、サポート体制は要確認しましょう!

みん
みん

男性のヘアメイクスタイリストも増えています。完全母乳で授乳している場合は女性スタイリストを指定できるのか確認をしましょう!

スタッフのチェックポイント
  • パパママ婚の担当経験が豊富なスタッフがいるか
  • 子どもの大変さを理解してくれるか
  • パパママ婚ならではのアイデアや提案があるか
  • 接したスタッフ全体の対応が良いか
  • スタイリストは女性か(※授乳が完母の場合)

式場のルールが自分たちに合っているか

式場によって規則やルールは異なります

離乳食が持込NGなところ、挙式の途中にゲストが出入りすることを禁止しているところ、子ども用の部屋を有料で用意するところなど様々です

パパママに合ったルールを持つ式場選びましょう

式場ルールのチェックポイント
  • ぐずった時、お世話係のゲスト(※)と子どもの途中退室が可能か
  • ぐずった時や寝たときに、お世話係のゲストと子どもがいれる部屋があるか
  • 支度中・お色直し中でも授乳が可能か
  • 離乳食の持込は可能か
  • 子どものアレルギー食材の対応は可能か
  • ベビーシッターの手配は可能か(提携してなければ持込は可能か)

※お世話係のゲストとは、新郎新婦が子どもを見れないときに代わりに見ててくれるゲストのことです。家族や親戚にお願いしておくと良いでしょう

ウエルカムベビー認定式場か

2012年にミキハウス子育て総研株式会社が「ウエルカムベビー認定式場」を定めていくプロジェクトを始めました

乳幼児連れの参列者やパパママ婚を挙げる新郎新婦が困らないよう配慮されているかをチェックし、和やかで心温まる結婚式を応援していこうというものです

みん
みん

素敵なプロジェクトですね!!

ミキハウス子育て総研のプロジェクトサイトを見るとこのような記載があります

当社規定の一定の基準を満たす場合(50項目中40項目)「ウエルカムベビーの結婚式場」として認定することといたします

https://wedding.happy-note.com/
ママ花嫁
ママ花嫁

ご、50項目もあるんですね!!

パパママ婚を挙げる新郎新婦のために考えて作られた基準ですから、これをクリアしている式場は安心感がありますよね!

クリアした式場は【認定トロフィー】が授与されますので、式場内に飾られていれば認定式場だと判断して良いでしょう

引用:https://wedding.happy-note.com/
ウエルカムベビー認定式場のチェックポイント
  • 認定授与のトロフィーが飾られているか

ただし、認定を受けていなくてもパパママ婚に適した式場もあります

このチェックポイントに関しては必須ではありませんので、判断基準のひとつとしてお考えください

詳しく知りたい人はこちらをどうぞ!

見学ポイントのまとめ

チェック内容をまとめます

  • 安心な設備が整っているか
  • 打合せが落ち着いてできるか
  • スタッフの対応が良いか
  • 式場のルールが自分たちに合っているか
  • ウエルカムベビー認定式場か

お子様とともに迎える一生に一度の結婚式は、素敵な時間にしたいですよね!

成功させるためには安心・安全な式場選びがマストです

チェックリストを使ってご自身の夢が叶う結婚式場を見つけましょう

この記事が、不安も負担も大きいパパママのチカラになれたら幸いです!

最高のパパママウエディングを♡

>>式場選びに悩んでいる人はこちらの記事もおすすめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました