この記事では、元プランナーの経験を活かして、本当にハナユメがいいウエディングサイトなのかレビューしています。
この記事を読むと、式場探しでハナユメを使うべきかわかるようになります!
※この記事の後半に【ハナユメ派orゼクシィ派診断チャート】を用意しましたので、興味ある人はそちらもチェックしてください!
式場探しを始める人はぜひ最後まで読んでください♡
★この記事を書いた人
元ウエディングプランナーのみんと申します。歴7年、約500組の新郎新婦様を担当した経験があります!現在1児のママです
ハナユメレビュー【他サイトと比較して考察】
早速、結論を言います!
【結論】この3つのうちひとつでも当てはまる人はハナユメを使うべきです
理由は、半年以内や少人数で結婚式を挙げるなら他サイトより割引率が高いからです。
つまり、最もお得に結婚式を挙げられます!
ただし、ハナユメの掲載対応エリアではない場合はハナユメを使えませんので、まずはエリアをチェックしましょう!
対応エリアをチェック!
ハナユメを使う際にまずチェックすべきは式場対応エリアです。
ここに該当しなければ、いくら式場を探しても出てきません…。
ハナユメ | 掲載式場対応エリア |
---|---|
国内(25都道府県) | 宮城、福島、東京、千葉、神奈川、埼玉、茨城、栃木、群馬、愛知、三重、岐阜、静岡、大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山、広島、岡山、香川、福岡、佐賀、長崎 |
国内リゾート | 北海道、軽井沢・八ヶ岳、沖縄 |
国外リゾート | ハワイ、グアム、サイパン、パリ、オーストラリア |
ちなみに業界最大手のゼクシィは全国展開しています。
上の表に当てはまるエリアがなければ、ゼクシィをチェックしましょう!
上のエリアに当てはまった!
良かった!では、次のレビューに進みましょう♡
元々働いていた式場の料金プランをゼクシィ&マイナビと比較してみた
私はもともとプランナーとして4つの式場に勤めていた経験があります。
見積もりを知り尽くす私から見て大手3社の見積もり額を比較しました。
※全く同じプランを比較しているわけではありません。
【今~4月までの適用プラン】としているところもあれば、【今~5月までの適用プラン】としているところもあります。
半年以内の料金プランを比較(60名)
ハナユメ | ゼクシィ | マイナビ | |
---|---|---|---|
式場A | 181万円 | 184万円 | 183万円 |
式場B | 180万円 | 182万円 | 203万円 |
式場C | 更新中 | 184万円 | 184万円 |
式場D | 266万円 | 211万円 | 見積もり無 |
※見積もり無・・・プランが無い
※更新中・・・プランリニューアル中なのか掲載が無し
【結果】半年以内ならハナユメがお得というのは本当だった!ただ、式場によっては違うケースも有るんだね!
少人数(20名)の料金プランを比較
ハナユメ | ゼクシィ | マイナビ | |
---|---|---|---|
式場A | 85万円 | 106万円 | 106万円 |
式場B | 70万円 | 86万円 | 85万円 |
式場C | 更新中 | 88万円 | 88万円 |
式場D | 93万円 | 83万円 | 見積もり無 |
【結果】ハナユメがお得!式場によっては違うケースもあるけど、ハナユメは特集を組むほど少人数ウエディングにもチカラを入れてるんだよ!
半年より先の料金プランを比較(60名)
ハナユメ | ゼクシィ | マイナビ | |
---|---|---|---|
式場A | 見積もり無 | 218万円 | 218万円 |
式場B | 216万円 | 247万円 | 219万円 |
式場C | 更新中 | 270万円 | 270万円 |
式場D | 見積もり無 | 265万円 | 見積もり無 |
【結果】ハナユメは半年以降の見積もりプランを掲載していない式場が多かった!ただ、式場Bを見てわかる通り、半年より先でもハナユメがお得なケースもあるんだね!
結果:時期や人数によってお得さが変わる【2サイト以上をチェックしよう】
比較表を見てわかる通り、式場によっては他サイトの方がお得なプランを用意しているケースもあります。
なので、お得さを最重視なら、2サイト以上を比較するのがおすすめ。
その中でも、半年以内や少人数の結婚式を検討するならハナユメは絶対にチェックすべしです!
相談カウンターの満足度オリコン1位
ハナユメの相談カウンターはスタッフスキルが高いことで有名です。
3級ブライダルコーディネート技能検定にスタッフ全員が合格をしています。
ブライダルコーディネート技能検定とは国家検定です
ちなみに正直に言うと、3級ブライダルコーディネートの合格率は9割ともいわれている易しいものです(笑)
ただ、無知ではさすがに受からないので、ブライダルに関して知識があることは間違いないと言えます。
- 式場の選び方
- 自分に合う式場のタイプ
- 結婚式の段取り
など、わからないことはぜひ聞いてみましょう。相談は何回でも無料です!
来店の他、オンライン、LINE、電話でも対応してもらえるので、おうちにいても気軽に相談してOK!
キャンペーン内容が充実
ハナユメと言えばキャンペーンの充実さで好評です。
キャンペーンは最大38,000円の電子マネーギフトです。
38,000円分もあれば、受付装飾やアクセサリーの金額が浮きますね!
キャンペーン比較表
ハナユメ | ゼクシィ | |
---|---|---|
キャンペーン最大金額 | 38,000円 | 50,000円 |
プレゼント形態 | 電子マネー | 商品券 |
相談カウンター経由の見学予約 | 対象 | 対象外 |
結果:相談カウンターを利用するorAmazonユーザーならハナユメ!
相談カウンターを利用するならハナユメが良いです。
ゼクシィでは、キャンペーンの適用は、ネットからの予約のみ。相談カウンター経由で式場の見学予約をしてもキャンペーン対象外となります。
また、ゼクシィが商品券なのに対してハナユメは電子マネー。
12,000円の金額差はあるものの、アマゾンでグッズを買いたいと考えるならハナユメが◎。
掲載式場数が少ない
ハナユメはゼクシィやマイナビに比べると掲載式場数が少ないです。
掲載式場数比較表
ハナユメ | ゼクシィ | マイナビ | |
---|---|---|---|
掲載式場数 | 約670件 | 約2,500件 | 約1,200件 |
提携エリア | 25都道府県 | 全国 | 24都道府県 |
具体的な数まではわかりませんが、式場検索をかけてみた結果、ハナユメは専門式場・ゲストハウスが多い印象でした。
対してゼクシィはレストラン・料亭なども幅広く提携している印象です。
結果:式場数にこだわらないならハナユメでOK
選択肢が多い中から式場を選びたい人はゼクシィがいいでしょう。
選択肢の多さよりも割引額の多さのほうを重視したい人はハナユメで全く問題なしです!
ゼクシィだと情報が多すぎて、面倒くさがり&優柔不断な私は、逆に選べなくなりそう…
選択肢の多さにこだわらないならハナユメでOK!
ハナユメメリット・デメリット
上記レビューからわかったハナユメのメリット・デメリットをまとめます。
メリット
デメリット
ハナユメを使うときによくある疑問
ハナユメを利用する人のよくある疑問を解決します!
①ハナユメ割は半年以内じゃなきゃ使えないの?
A.半年より先でも適用できる!ただし、割引額が大きいのは半年以内。
式場のプランを見ると「〇〇万円OFF」と書かれています。
半年以内と以降では「〇〇」部分の金額に差がでます。
半年以内で挙げるよりも、以降の方が「〇〇」部分の金額は下がりますが、ハナユメ割は使えます。
②キャンペーン最大38,000円のもらい方は?
- エントリーする
- 店舗orオンラインで相談(5,000円)
- 式場見学(1件16,000円、2件以上で26,000円)
- 見学後アンケートに回答
- リングショップ予約&来店(7,000円)
※キャンペーン内容を理解して、もらい損ねないように気を付けてね!
キャンペーンよくある質問③ハナユメとゼクシィどっちがいいの?
これ、よくある質問の第1位ですね(笑)
簡単な診断チャートを作ったので判断基準にやってみてください♡
ハナユメ派orゼクシィ派診断チャート
あてはまった方のサイトをチェック♡
Hanayume(ハナユメ)ゼクシィ【まとめ】ハナユメはメリット多数!活用価値あり
ハナユメが本当にお得なのか検証をした結果、時期と人数によっては最もお得に挙げられることがわかりました。
キャンペーンも充実しているし、ハナユメを活用するメリットはあります!
先述した通り、割引額を最重視する人はハナユメを含めて、2社以上のサイトを見比べる方がより有効です。
この記事をきっかけに、皆さんが素敵な式場と出会えますように♡
コメント