毎日の子育て・家事・仕事で時間がとれないパパママ。
結婚式はしたいけど、様々な理由でなかなか踏み出せない人もいますよね。
この記事は、パパママ婚を挙げることへの不安を解消し
結婚式場探しを始めるところまでを目標にナビゲートするものです。
この記事を読めば、ぼんやりと「結婚式いつかできたらいいな」と思っていたのが
「結婚式を挙げたい!」と想いを高めることができます。
そして最高の結婚式に向けた一歩を踏み出せるようになります♡
※すでに式場探しを始めているパパママはロードマップ【お得に式場探し編】をみてね
※すでに式場が決定しているパパママは成功ロードマップ【効率の良い打合せ編】をみてね
★この記事を書いた人
元ウエディングプランナーのみんと申します。歴7年、約500組の新郎新婦様を担当した経験があります!現在1児のママです
心の不安を解消しよう
子どもがいても結婚式ってできるの?
子どもがいても結婚式ができるの?
できます!パパママ婚をサポートする環境も整っています!
子どもがいても結婚式はできます。
式場の見学や打ち合わせ、結婚式当日など全ての場面でお子さまと一緒にいてOK。
パパママと一緒に挙式に参加したり、披露宴でお食事を楽しむことができます。(ミルク・離乳食もOK)
家族みんなで結婚式にのぞむことを【パパママ婚】【ファミリー婚】と呼びます。
近年コロナの影響で、結婚式の延期が増えたこともあり、パパママ婚も多くなっています。
ちなみに、2012年にミキハウス子育て総研が【ウエルカムベビー結婚式場認定プロジェクト】と呼ばれるパパママ婚を応援する企画を立ち上げ、パパママ婚を歓迎する結婚式場が増えました。
また、ゼクシィやハナユメの結婚相談カウンターでも、子どもを連れて来店することを歓迎していると各公式ホームページにて書いています。
お子様連れでも来店も歓迎します!
半個室・ソファー席の相談ブースもございますので、お子様も安心してお過ごしいただけます。
小さなお子様のオムツ替えや授乳の際もお気軽にお声がけください。一部店舗ではキッズスペースもご用意しております。
ハナユメ公式ホームページ https://hana-yume.net/support/qa/
パパママ婚を挙げやすい環境は整っています。
ぜひ安心して一歩踏み出しましょう♡
ハナユメウエディングデスクパパママなのに「新郎新婦」って変じゃないの?
結婚して何年も経ってるし、新郎新婦って言葉が恥ずかしい…
その気持ちをプランナーに伝え、「新郎新婦の結婚式」ではなく「〇〇さんと〇〇さんのウエディングパーティ」とカジュアルなものにしましょう!
結婚式でよく耳にする「新郎新婦のご入場です!」や「新郎新婦誓いのキスをどうぞ」などのフレーズ。
パパママ婚だとちょっと違和感を感じる人も少なくありません。
その場合は「新郎新婦」のワードを使用せず、「〇〇さん(下の名前)と〇〇さんのウエディングパ―ティスタートです!」と言い換えてみることをおすすめします。
結婚年数に関わらず紹介ができ、カジュアルな印象になりますよ!
お子さまが一緒なら「〇〇さんと〇〇さん、そして〇〇ちゃんによるファミリーウエディングスタートです!」とパパママ婚だからこそできるフレーズも素敵ですね♡
ちなみに「誓いのキスが恥ずかしい」という声もあります。
その場合の対応策を別の記事にまとめましたので読んでみてください。
今更婚って聞くけど・・・
ネットで今更婚って言われているのを目にしました…
結婚式をおこなう目的を考えましょう。例えばそれが感謝を伝えることであれば、今更なんてありません。「今だから」できるんです。
皆さんは何を目的として結婚式を挙げますか?
もちろん、これは人それぞれ理由があっていいことです!
参考までに「ゼクシィ 結婚トレンド調査2021調べ(首都圏)」では下記のアンケート結果がでています。
結婚式・ウエディングパーティを挙げた理由
★1位「親・親族に感謝の気持ちを伝えるため」
★2位「親・親族に喜んでもらうため」
★3位「友人など親・親族意外の方に感謝の気持ちを伝えるため」
もしあなたもこれに該当するなら、この目的を叶えることに「今更」なんて思いますか?
子どもという宝物を見つけて、親へのありがたみをより強く感じ、子どもがいてくれたからつながった関係や出会いもありますよね。
私は、パパママ婚こそ、皆さまへ感謝を伝える最高の場だと思っています。
「今更」ではなく、「今だから」伝えることのできる想いをぜひ表現してください。
パパママ婚の魅力
私が考えるパパママ婚の魅力はこちらです!
★子どもがいることでできる演出が増え、結婚式の選択肢が広がる
★今人気のカジュアルでアットホームな雰囲気を創りやすい
★親やゲストへの感謝の気持ちが強くなる
詳しくはパパママ婚の魅力を詳しく紹介した記事をご覧ください。
下の記事では、魅力のひとつに挙げた演出について、具体的なものを紹介しています。
もちろんこの他にも子どもがいることでおこなえる演出はあります!
ひとつの例としてご覧ください♡
金銭的不安を解消しよう
結婚式っていくらかかるの?
何百万も貯金がない…
大丈夫!貯金がなくても結婚式は挙げられます!
何百万の総額を自分たちで用意しなければならないと勘違いしている人が多いです。
結婚式は次の3種類のお金で成り立ちます。
結婚式では、ご祝儀があります。
一人当たり約30,000円と言われていますので、
「30,000円×人数」はご祝儀として集まる金額として考えていいんです。
50人ゲストを呼ぶなら「30,000円×50人=150万円」が集まります。
そこに、自分たちの貯金額と親からの援助金をたしてください。
その金額があなたの結婚式の予算です。
予算に合った式場探しや式の内容を見つけていきましょう!
ハナユメでは、【予算】で式場をしぼりこむことができる検索機能がついているので便利です!
まずは予算内で挙げられる式場があるか下のリンクからチェック♪
理想の結婚式場が見つかるHanayume(ハナユメ)子どもにもお金がかかるの?
パパママ婚を挙げるにあたり、子どもにかかるお金はこちらです。
挙げたい結婚式の内容や、子どもの年齢・性格によって、準備するものも異なります。
例えば、キッズカーや歩行器を使用した子どもの登場シーンを設けたいなら、その分の料金もかかるね!
パパママ婚は、見積もりに載らないお金がかかるのも事実。
特に衣装に関しては、用意するパパママが多いです。
衣装に関してはこちらの記事でまとめましたのでお読みください♡
結婚式を安く挙げる方法
結婚式を安く挙げるには【ウエディングサイトからの見学予約】もしくは【結婚相談カウンターの活用】は必須です!!
ウエディングサイトとは、ネットで検索できる【結婚式場を探す情報サイト】のことです。
- ハナユメ
- ゼクシィ
- スマ婚
- トキハナ など
自分の好みや地域、予算などの条件を入力し結婚式場の検索ができます。
いそがしいパパママでも、スキマ時間や子どもが寝てる時間に探せるのが◎。
一方、結婚相談カウンターは、プロのアドバイザーと会って、理想の式場を提案してもらう店舗のことです。
- ハナユメウエディングデスク
- ゼクシィ相談カウンター
- スマ婚無料相談
- トキハナウエディング相談 など
知識や経験豊富なアドバイザーに、自分たちの希望を伝え、合う式場をピックアップしてもらいます。
最近はオンラインでの対応もあり、店舗に行かなくても活用が可能になりました。
膨大な数ある結婚式場から、絞り方がわからないパパママにおすすめです。
ウエディングサイトや相談カウンターを活用すると安くなるの?
そうです!式場が提示する見積もりが安くなったり、お得な特典が受け取れるんですよ!
各サイトや各カウンターで、独自の割引制度があります。
割引の他、お得な特典を受けられるキャンペーンなどをおこなっています。
見積もりに載らないお金がかかるパパママ婚にとっては、かなり嬉しい特典です♡
行動の不安を解消しよう
どうやって式場を決めるの?
式場を決めるまでの道のりをざっくり説明するとこちらです!
- 式場の情報を集める
- 好みの式場をいくつかしぼる
- 式場見学にいく
- 気に入った式場に結婚式を申し込む
1と2に関しては、ウエディングサイトや結婚相談カウンターを活用すると便利です。
最近はSNSで情報を集め、自分で予約をする人もいますが、なかなか手間です…
仕事に育児・家事で時間がないパパママ婚では、ウエディングサイトや相談カウンターの活用をおすすめします!
ウエディングサイトは、地域・予算・好みなど条件を入力すると、自分に合う式場をピックアップしてくれます。子どものお昼寝中や隙間時間にできるのも◎
結婚式場に子どもを連れてっていいの?
結婚式場で子どもが泣いたり騒いだら迷惑になりそう…
キッズスペースやおもちゃが充実している式場も多いです!プランナーとしても子どもがいるのは全く問題なし♪心配なら予約時に質問してもOK!
式場見学や打合せ時に「子どもも行っていいですか?」ってたまに聞かれます。
もうね、全っ然ウエルカムです!!!(笑)
確かにパパとママは大変かもしれません。
子どもが気になって、お話が耳に入ってこないこともあるかも。
預けられるなら、預けたほうが見学や打合せもはかどると思います!
ただ、「式場に悪いかな…」「ほかのお客様に迷惑かな…」との思いで遠慮しているのであれば、気にする必要はありません。
もし、嫌な顔をされたのならば、そもそもそこで挙げることはおすすめしません…
そういう対応を見るためにも、子どもと一緒に見学に行くのもアリですね!
下の記事では、式場見学でみるべきポイントをご紹介しています♪
打合せって何時間もかかるの?
1回の打合せは約2~3時間。
場合によっては、複数の打ち合わせを組み合わせて、4時間前後になることもあります。
ただ、パパママ婚の場合、子どもを長時間いさせるのは難しいですよね。
その場合は、希望の時間をプランナーに伝えればOK!
打合わせ時間を短くして、打合せ回数を増やすこともできるし、
子どもを預けるから、打合せを長時間にして、回数を減らすこともできます。
あらかじめ希望を伝え、ベストなスケジュールを組んでもらいましょう!
準備が大変と聞くけど育児と両立できる?
毎日家事・育児だけでヘトヘトなのに、準備ができるのか不安…
式場に頼めるところは頼んで、予算と負担のバランスをよく考えましょう!外注するのも◎
最近流行りのDIY。インスタでも、受付装飾やアクセサリーを自分たちで作る投稿が増えてます。
確かに低コストで用意できて自分好みのものがつくれるのは魅力的♡
でも、子ども見ながら、それらをつくるのも、保管しておくのもかなりハードル高いと思うんです。
あとは、招待状やムービー。
完全手作りする人もいますが、かなり大変だと思います…。
なので、難しいと思ったらお金がかかっても式場に手配することも検討しましょう。
その方が間違いがないし、期日に間に合うように寝ずに作業、なんてこともしなくてすみます。
イライラしながらや、つらい気持ちになりながら結婚式を迎えるって残念ですもん。
もっと楽しんで準備期間を過ごして欲しいです。
もし、予算で悩むようなら外注するのもおすすめ!
育児と準備の両立のコツは【任せられるところは任せるべし!】です。
誓いのキスってしなきゃいけないの?
パパママ婚でトップ3に入るくらい多くいただく質問です。(私のプランナー歴調べ。笑)
誓いのキスは必ずしなきゃいけないものではありません。
ただ、誓いのキスには【幸せが逃げないように封じ込める】【誓いに鍵をかける】という素敵な意味合いがあります。
この意味を知った上で、自分たちらしい誓いの方法を考えてみてください。
子どもがいるなら、子どもの両ほっぺにパパとママがキスをするのもカワイイですね♡
下の記事では、キスが恥ずかしい人向けに書いた対策をまとめたものです。
ぜひお読みください。
授乳中でもできる?
完母で育てているので、結婚式は難しいのでしょうか?
全く問題なくできます!授乳のタイミングや場所をプランナーと事前に決めてママもベビちゃんも安心して結婚式にのぞみましょう!
ミルクでも母乳でも問題なく結婚式は挙げることができます。
子どもの普段の授乳スケジュールをプランナーと共有して、タイミングを決めて授乳しましょう。
だいたい、支度中やお色直し中に同時進行で授乳をすることになるかと思います。
完母の場合、授乳ケープがあると良いです。
念のため、男性のスタイリストを付けないように、プランナーにお願いしておきましょう。
ミルクであれば、親族に授乳をお願いすることもできます。
授乳のタイミング例は、下の記事を参考にしてください♡
まとめ【不安要素をなくして式場探しを始めてみよう】
子どもがいることは、結婚式を挙げるにあたりマイナスではありません。
時間と体力面で大変なこともありますが、家族で結婚式を迎えられるのはとても素敵なことだと思います。
繰り返しになりますが、子どもがいるからこそできる演出も増えるし、伝えたい想いも強くなります。
そして、パパママ婚をサポートする環境もできています。
どうか、安心して結婚式場探しを始めてください。
そして、家族みんなで最高の結婚式を挙げて欲しいです。
この記事を読んで、一歩進んでみようかな、と思ってくださった人は、
まずウエディングサイトをのぞく、もしくは相談カウンターに予約をいれてみましょう!
どちらも無料です。
結婚式の知識がなくても大丈夫。
気軽に使ってみてください♡
式場探しを始めたらロードマップ【お得な式場探し編】もチェック
コメント